ネットでご購入いただけます

公式HPで購入する > Yahoo!店で購入する >

お仏壇・お仏具のことならせんばはまやにお任せください。

兵庫県姫路市博労町152 TEL:079-296-0015 
ホーム > 納入事例 > 真宗大谷派(お東)金仏壇32号 御修復

納入事例

真宗大谷派(お東)金仏壇32号 御修復

ご納入ご安置の様子

姫路檀 板内3尺2寸
お仏壇寸法:高184cm 下台幅111cm
         下台奥79cm


<ご修復仕様>
正面天然本漆手塗り、縁付本金箔1号色
彫刻淡彩色仕上げ
飾金具消メッキ、一部新調
下段蒔絵入り
極入念仕上げ

<お仏具>
上卓塗り直し金箔仕上げ
和讃卓塗り直し金箔仕上げ
五具足磨き直しフッ素加工
輪灯磨き直しフッ素加工
新調仏具あり

瓔珞新調 金箔押し仕上げ
輪灯 磨き直しフッ素加工
金灯籠 お預かり品をお手入れ
吊り手金具新調
電装LED4灯新調
鶴亀五具足 磨き直しフッ素加工
ご本尊、お脇掛(ご本山分)お預かりしてお掛け直し。

修復完成後に店内撮影

和讃卓 塗り替え修復
四方正面 彫入り 黒塗り面粉

修復前

ご修復前のお仏壇(お預かり時)

ご修復前のお仏壇(店内撮影)

ご納入の様子

スタッフボイス

真宗大谷派(お東)金仏壇32号 御修復

お家のご新築に合わせてお仏壇を“おせんたく”をさせていただきました。真宗大谷派(お東)の金箔仏壇修理です。
伝統的な姫路檀の様式で、彫刻欄間に大きな二層屋根(宮殿)が入っています。段廻りにも随所に彫があり、内部下方には三倍引出付きの仕様です。大戸は框も金箔仕上げ金具打ち、障子はうるみ塗り仕上げで、無双金具による内外両開きとなっています。

修復後は、下段に「天幕に御所車」蒔絵を描きました。左右に振り分けて和讃卓を置いても蒔絵が見えるようにしています。
基本の仕様は、まず全て解体して金具の鋲を抜きます。木地直し、下地調整の上総塗り替えします。正面本漆塗り、平場は高品質縁付金箔1号色にて仕上げています。箔下の塗りは艶消しで塗っていますので、縁付金箔がしっとりと上品な艶を感じます。錺金具は洗いの上、消メッキ仕上げでマットな落ち着いた質感です。
電装は店内で下準備をしてお家で配線作業をします。LED3Vにて輪灯と金灯籠に施工しました。

お預かり作業からはじまり、各職人さんの手を経てお仏具の修理や新調の準備をしてご納入まで、約4ヶ月いただいて修復致しました。古いお仏壇は、その時代の職人さんが工夫を凝らして作り上げたものですので、毎回勉強になります。
今回も職先との入念な打ち合わせをし、良い品質で仕上げる事ができました。修復以前の仕様をよく考慮して、吟味した材料と、下地や木地直しなど見えない所の作業を丁寧にすることで、表面の漆塗りや金箔が映える仕上りが得られます。
この度はご依頼下さいましてありがとうございました。末永くお祀りしていただけるよう願っております。


ページトップへ

Copyright (c) 2016 SENBA HAMAYA Co.,Ltd. All Rights Reserved.