お仏壇ご修復・お洗濯
ご先祖より受け継がれてきたお仏壇を、心を込めてご修復・修理させていただきます。
修復(リフォーム)する事を、「おせんたく」とも言います。
弊社は、丁寧な施工と、豊富な実績を生かしてご提案し、お客様にお喜びいただける仕事をお約束します。
お見積りは無料ですので、お気軽にご相談下さい。
姫路市近郊でしたら、専門スタッフがお家に伺います。
ご遠方のお客様も歓迎です。お見積りは写真を送っていただき、宗派や寸法をご連絡下されば、メールやお電話での無料お見積りをさせていただきます。
ご修復の工程
おせんたくと申しましても、方法は様々です。
■当店では、木地直しの上、総塗り替え、総金箔(金粉)押し替え、蒔絵、錺金具のメッキ替えといった一連の工程を経て、次の50年を見据えてのご修復を基本の考え方とした完全修復をお奨めさせていただいております。
その他には、昔からある一つの方法として、「素洗い」があります。こちらは、塗り替え作業などは行わず、苛性ソーダなどでお仏壇に付着した、アクやススを洗い流す方法です。
また、近年では「泡洗浄」といった方法があります。こちらも素洗い同様にお仏壇に付着した、アクやススを洗い流す方法です。
当店におきましては、お仏壇をお引取させていただき約2~4ヶ月の工期をいただき、お客様のお仏壇の新調当時の輝きを復元させていただく「おせんたく」をお奨めさせていただいているのは理由があります。例えば障子の木地は、年数は経ちますと歪みが出ていたり、吊元から斜めに下がってきているものが多いです。これらは障子の木地を新調させていただくのがよろしいかと思います。
また、段廻りなどはお仏具を落としたりで傷がありますと、「洗い」作業だけでは塗りの下地に水分がまわる原因になる場合があります。傷あとと下地調整して平面を整えずに塗りましても綺麗には仕上がりません。やはり、せっかくご予算を組んでいただき修復させていただくのですから、今から先を見据えて、丈夫に、綺麗に仕上げさせていただき、喜んでいただきたいというのが仏壇専門店としての目標になっています。
創業以来培ってまいりましたノウハウと、豊富な施工実績でご提案し、ご満足いただけるよう努めさせていただきます。
ご提案・お見積もり・お引取・納入まで、当店の専任スタッフが責任を持って仕事致しますので、安心してお任せ下さいませ。
修復作業は、木地・彫刻・塗り・金箔・蒔絵・金具の熟練した専門職人が行います。
ご好評いただいている、せんばはまやの「おせんたく」をどうぞご下命下さいませ。
ご修復(おせんたく)の一例
ご修復前(お客様宅)
浄土真宗本願寺派(お西)18号
総塗り替えご修復後
ご本尊は御本山より新しくお迎えになりました。
ご修復後の欄間
純金粉にて修復、人物は極彩色仕上げ
ご修復後の段廻り
中敷の金粉に花丸蒔絵は、ご提案させていただきご採用いただきました。
下段の花車、花籠の蒔絵も以前は無地黒塗りでしたが、ご提案させていただきました。
せんばはまやからのお知らせ
上記の他にもいくつかの納入事例を掲載しております。「納入事例」をご参照下さい。