沿革
| 明治10年 (1877年) |
濱屋佛光堂創業 初代 濱田利吉 姫路市西新町119番地において御仏壇の製造販売を始める |
|---|---|
| 大正15年2月 | 二代 濱田角次郎 継ぐ |
| 昭和5年1月 | 姫路船場別院前に移転 姫路市博労町(現在地) |
| 昭和20年7月 | 戦災で店舗が焼失 |
| 昭和21年5月 | 三代 濱田守太郎により復興 濱田佛光堂と称す |
| 昭和25年5月 | せんばはまやと改称 |
| 昭和44年7月 | 法人組織に変更 株式会社せんばはまや設立 |
| 昭和49年7月 | 店舗建替、開店 |
| 平成6年2月 | 四代 濱田吉曠 社長に就任 |
| 平成25年1月 | 店舗建替の為、仮店舗にて営業(産業道路拡幅工事) |
| 平成25年5月 | 五代 濱田真輔 社長に就任 |
| 平成27年2月 | 店舗建替(博労町152)開店 |


